診療案内:痛みの治療法
ペインクリニックで行う「痛みを和らげる」ための治療について、ご紹介します。
ブロック療法
ペインクリニックでは、痛みを押さえるために神経ブロック療法を中心に治療を進めていきます。
注射によって痛みを遮断(=ブロック)する方法は、大きく分けて3つあります。
- 神経ブロック注射
- トリガーポイント注射
- 関節内注射
神経ブロック注射
痛みの原因となっている神経や、神経の周りに、局所麻酔薬や少量のステロイド剤などを投与します。
痛みを感じる神経を一時的に麻痺させたり、神経の炎症を抑えたりすることで、血行をよくし、痛みを抑えます。
ブロック注射を打つ場所によって、幅広い痛みに対応します。
- 硬膜外ブロック
- 神経根ブロック
- 腕神経叢ブロック
- 星状神経節ブロック など
トリガーポイント注射
筋肉の緊張や押すと痛みを感じる場所に、局所麻酔薬を注射します。
緊張して固く、伸びなくなってしまった筋肉を緩め、コリを取ることで、痛みを和らげます。
肩こりや腰痛症の他、幅広い疾患に有効です。
関節内注射
股関節や膝関節、肩関節など、関節の中に、局所麻酔薬やヒアルロン酸を注射します。
ブロック療法の仕組み
神経ブロックは、局所麻酔薬を神経の近くに注射し、痛みの伝わりを遮断(=ブロック)するという意味でこのような名称がつきましたが、「神経を麻痺させて、永久に痛みをなくしてしまう」わけではありません。
痛みによる緊張で血行が悪くなって、さらに痛みが増してしまう…という悪循環を断ち切るために、痛みを感じる神経を鈍くさせることで、血行を改善し、神経の回復をうながし、痛みの悪循環を改善していきます。
そのため、1回の神経ブロックで「痛みの悪循環」を元通りにすることができる場合もあれば、何度か治療を重ねる必要がある場合もあります。
また神経ブロック療法は、診断的な意味もあります。つまり、ブロックがよく効く場合は痛みの原因として、その神経領域に大きな要因がある可能性が高いと考えます。
神経ブロックは半永久的に続けるものではなく、利益と不利益を両てんびんにかけ、利益が優ると判断する場合に行います。他の治療とうまく組み合わせることで、階段を下りるように痛みが限りなく「ゼロ」になっていくことを目指します。
PRP-FD療法
ひざ、ひじなどの関節や腱の痛みに、ご自身の血液(血小板:PRP)から成長因子を取り出して、注射する治療法です。
薬物(内服薬)療法
「痛みの専門家」として、痛みを和らげることに特化した内服薬の処方を行います。
薬物治療では、さまざまなお薬を、病気や症状に合わせて、使い分けていきます。
痛みを和らげるための鎮痛剤や疼痛治療薬はもちろんのこと、本来は痛みの治療薬として開発された薬剤ではないけれど痛みを和らげる効果がある薬(=鎮痛補助薬)や、漢方薬なども用います。
神経ブロック療法の補助的な手段として、また、本人の希望や体質によって、神経ブロック療法の注射ができない患者さんに対しても、積極的に痛みを和らげるお薬を処方いたします。
理学療法(リハビリテーション)
痛みがあると、痛みのせいで身体を動かさなくなるため筋肉が痩せてきたり、関節が硬くなったりすることがあります。
理学療法では、痛みを和らげるための治療はもちろんのこと、関節や筋肉のバランスを整えるための治療を行っていきます。
理学療法の種類
- 1. 温熱療法
- 組織を温めて血管を広げ、痛みを伝える物質を取り除くことを目的としています。
- 2. 電気刺激療法
- SSP、スーパーライザーなど、医療機器による針を刺さない治療ができます。
- 3. 運動療法
- 筋力トレーニングや身体のストレッチなどで、身体機能の維持をはかります。